日々是好日

2018年秋より登山を始めました。登山の楽しさを伝えれればと思いますが、日々気が付いたことや思った事を気ままに書き綴ってまいります。

コロナで色々影響出てますが・・・

コロナ蔓延してますね。いつ収束するのか全然予想ができません。

 

ウチも今の所問題はありませんが、取引先で患者が出たとかで少しずつ自分の周りにも近づいて来ているようです。

 

 

 しかし、自粛やら休校とかで外出がしづらくなりましたが、そうはいっても食料や生活必需品は補充しなければ生活できないから、いつも通り休みにはスーパーで買い物には行っています。

(とはいえ、スーパーの混みっぷり見てると、ここに感染者とか紛れていたら感染するんだろうなーってちょっと気にはなりました。)

 

 

 さてさて、今回の影響で経済活動や色々なサービスに影響が出ていますが、ちょっと見方を変えれば働き方を変えていくにはいい機会なのかなって気がします。

 

 

 感染を避けるため時差出勤やテレワークなど在宅事務が増えるなど、オフィスを利用しない働き方が進められています。

 

 普段から勧められた割に普及してこなかったものが今回の件でこの動きが加速しています。体調が悪くなっても無理に出ることを強要するような環境で無くなってきましたので、そういう意味ではこの傾向は歓迎すべきでしょう。

 

 一連の影響から経済・物流の停滞が進んでいますが、これを機会に供給の見直しも進むし(恐らく中国のみの依存から複数の供給ルートを作るやり方に変わるでしょう)、

 

 コスト削減の必要から人員の整理も始まるんじゃないでしょうか?

(実際サービス業の廃業の動きが出てきてますのでこの辺りの業界全体に何らかの動きは出るでしょう)

 

 フリーランス個人事業主が増えるでしょうね。終身雇用が実質無いような状況で、会社に依存し続けるのは危険と考える人がこれからどんどん増えてくるし、そもそも副業が奨励されるような状況なのだから、ウーバーやクラウドとかから仕事を得るような動きが加速するでしょう。

 

 

 

 会社にしがみ付けば何とかなる時代じゃなくなりますね。

 

 

 個人で色々動く必要があるのでそういう意味では難しいかもしれませんが、逆に受け入れてやってみれば新しい世界が見えてきます。

 

(不安があるのは、その分野をよく知っていないから。分かればそれぞれに合ったやり方が見つかります。)

 

 飲食についても、これまでの店舗から宅配・店頭販売へのシフトが進むんじゃないでしょうか?まあこっちは配送ビジネスのベストの形が組まれないとなかなか進まないかもしれないけど・・・

 

 会社や店舗からしても、今回の騒動は組織の体質を変える意味ではいいきっかけになるんじゃないでしょうか?オフィスなんて、社員を置く必要が無ければもっと小さなものに変えてもやっていけるでしょう。

(会社自身もっと身軽になるべきでしょ)

 

 とにかくこれまでの社会の慣習を変えるきっかけにはなると思う。

 

 大変な状況には変わりないが、これまでの社会全体の閉塞感を変えるいい機会だとも言えます。

 

f:id:yamyams:20190413114048j:plain