日々是好日

2018年秋より登山を始めました。登山の楽しさを伝えれればと思いますが、日々気が付いたことや思った事を気ままに書き綴ってまいります。

イライラすることが増えたわけ

新しい会社にも慣れてきて、少しずつ元の生活に戻ろうとしている。これまでの仕事と同じ内容だから、現場に入ってもどう動けばいいかわかるし、流れを読んだ準備もできる。 やはり50で転職するならジブが得意とする分野に入らないと厳しいとわかった。 仕事…

ズレた歯車

このブログ初めたのが確か2年くらい前からです。しょっちゅう中断してますがそれでも2年経ってしまいました。 始めてすぐの辺りで鬱になり、休職中にダイエットの記録とかしたり、読んだ本の感想を書いたりして気づいたらもう2年経ちました。 その割に、自分…

正しいお金の使い方

【楽をしたければ金払えってことだよ】 【無料でもできるけど】 【無料で得られるものはたかが知れている】 【投資は正しく、適量に行われれば効果は大きい】 【お金はすべてを肩代わりする】 【楽をしたければ金払えってことだよ】 【無料でもできるけど】 …

progateを存分に使ってみる

プログラミングの勉強ですが、現在ちょっと中弛み気味です。 自分で画像を使ってブラウザ上に表示できたけど、今度は入力画面やボタンやら、CSSを使ってやることが多くなってきて頭の整理が追いつかなくなってきた。 progateの方も勉強しているものの、ちょ…

やればできるのにやらない訳

これ、よく聞く話ですよね。 色々できる人から、この手の話を聞かされ、 「なんでやらないの?やればできるのに。」 「難しくないよ。やってみたら簡単だから」 まぁ、確かにやってみたら案外簡単な事も多かったけど… でも、それでもやらない人が多いのは、 …

独学は毒学か?(プログラミングの独学で考えてみる)

独学は効率悪い? まあそうだけど独学にも訳がある。

会社を辞めて一週間

またドーナツ作りたいなー… じゃない。さっさと転職先探さないと。 この一週間、ハローワーク通いと転職サイト登録とかであっという間に過ぎて行った。 お陰で来週早々にも面接の予約が取れました。 いい会社に出会えるかな? 実は転職活動と合わせて別の事…

会社を辞める

色々振り回されてきたけれど、今の会社を辞めます。 一応社長からは慰留されたものの、現在の使われ方を続けて消耗し続けるよりも一度スパッと辞めて仕切り直したほうがマシ。 自分の年齢での再就職の難しさはここまでの転職活動でわかっている。 たらればを…

ブラックに勤めていると頭も悪くなる?

いきなり無茶な事を言ってますが、 追い詰められているときは頭が働いていない。 IQが10以上違ってくると・・・ 結局環境を変えるしかないか? いきなり無茶な事を言ってますが、 自分自身も経験があり、薄々気になってはいたのですが、 厳しい上司のプレッ…

久し振りにぼんやりと

ここの所忙しすぎて中々更新できませんでした。 昨日今日と講習に出ている関係で久し振りに余裕が出てきたのでようやくブログも更新できます。 ここ1ヶ月の間に本社の工事関係に移され、朝6時から夕方7時までといったちょっと労働基準法的にブラックな状況に…

週休1日が当たり前の世界

どうしてこうなった? 契約時から少しずつ路線がずれていく 遠くなっていく希望 どうしてこうなった? なんか気づいたら来月から別部署に異動となりました。 理由は現在の部署で必要な技能・資格取得の為とのことです。 まあ、新しい技能・資格を貰えるのだ…

不運・不幸をひっくり返す手軽な習慣

上手くいかない人生。不幸・不運を繰り返すのはなぜか 雪の中さまよって不安に潰されそうになった思い出 受け止め方を変えてみる まず、感情を取り外して受け止めてみる 全ての事を好意的に解釈してみる 逆境は幸運の種 物事は受け止め方次第 上手くいかない…

上手いメモを取るために

メモが取れない なぜメモが取れないのか メモで必要な事 メモを上手く取るために メモが下手な人 メモをとるための細かいテクニック おまけ メモが取れない まぁ、新しい仕事を色々覚えています。まだちょっとドタバタしてますが、色々メモを取ったり上司の…

徳川園での思い出

思い出の徳川園 徳川園ってどんなとこ 行ったのは1月だったけど 蘇山荘での優雅なひと時 徳川園行くなら美術館も… そもそも徳川園の見所を見逃していた。 今度はいつ行けるだろうか… 思い出の徳川園 ここの所新しい仕事でてんやわんやしておりますが、忙しい…

段取りが悪いんじゃー

1.我ながら酷いなと日々反省しています。 まだ研修中だからしょうがないともいえるけど、ここ数日の作業を振り返るともうちょっと手際よくやれたんじゃないかと反省する毎日です。 リフト作業をしながら作業者に今日の作業内容を指示。併せて当日の搬出入の…

ちょっと後悔したりしてますが、頑張ってます

1.やる事がいっぱいあっていいのだけど・・・ 今日も新しい仕事に頑張ってます。日に日に仕事が増えていき、自分だけで判断し対処することが増えてきてそろそろ大変なことになりそうですが、頑張ってます。 休憩前までに作業が終わらずお昼の休憩も半分位で…

不安が止まらない。

不安が消えません。 ただ、一生懸命やって、色々失敗して学び続ければ道が開けるんじゃないでしょうか。

デメリットばかり気になる人へ

せっかく望む形で転職したのに・・・ 2月の頭から新しい仕事についてます。即戦力扱いでついてますので一か月程度の研修後は一人で現場をやりくりしなければなりません。 新しい仕事というのは作業現場の環境を整えつつ在庫管理を行う仕事です。コンテナを扱…

実は会社を辞めちゃいました。

本当は月末まで仕事する予定でしたが、怪我してそのままフェードアウトすることとなりました。 こういう終わり方もあるのか、随分あっけない別れだなと思いつつも労災という形を使いながら早々に解放してくれた会社には感謝はしております。 (お陰で色々本を…

今の部署についてもう一年

慣れるというものは凄いもので、新しい部署について気づいたらもう1年たってしまいました。移った当初は寒いだのしんどいだの言ってたものの、続けていればどうにかなっていくもんですね。 とはいっても、今の仕事基本的には単調で以前の1週間~1年スパンで…

自分を変えるちょっとしたコツがいっぱいあります。

今回はこの本を紹介します。 あなたを変える52の心理ルール (中経の文庫) 作者:メンタリスト DaiGo 発売日: 2016/09/15 メディア: Kindle版 先日のウメハラさんの本を読み終えて、 Kindleのお薦めを探したら、コレが真っ先に挙がってまして…… Kindleの…

スペシャリストとゼネラリスト

Kindleのお陰でホント読書が捗ります。 1日ひとつだけ、強くなる。 作者:梅原 大吾 発売日: 2015/07/13 メディア: Kindle版 先日この本を読破しました。 「少しずつでいいから一つずつ成長をメモする。」 わずかでもいいから常に成長を実感する事が大切なん…

また一つ歳をとりました。

先日誕生日を迎えました。 本人はあまり気にして無いのですが、家族みんなで祝って貰いました。やっぱり家族はいいですね 一つ歳をとって、自分はどれだけ成長できたのでしょうか? 色々山に登ったり いろんな所行ったりしたけどどれだけ成長したかな…… まだ…

「クラウドワーキングで稼ぐ」本当に稼げるのか?

先日フリーランス関係の本を紹介しましたが、今回はそれを受けてフリーランスになる為の具体的な行動を起こしてみました。 yamyams.hatenablog.com 先日図書館で借りた「クラウドワーキングで稼ぐ!」を読み、クラウドソーシングに興味を持ってみましたが、…

図書館が使えない・・・

今更ですが、コロナウイルスの影響で図書館が閉まってます。 ということで、ここ3週間図書館に行ってません。 幸い、返却はポストに入れればいいのでどうとでもなるんですが、新しい本を借りることもできず、気に入った本のリサーチもできない為ちょっと困っ…

「フリーランス」を意識しだしたら読んでみる? 「フリーランスで行こう!会社に頼らない、新しい働き方」

【マンガ】フリーランスで行こう! 会社に頼らない、新しい「働き方」 作者:高田 ゲンキ 発売日: 2018/08/22 メディア: Kindle版 「フリーランス」 会社人間からしてみれば憧れてはいるものの、「きっと大変なんだろうな・・・」と思って二の足を踏んでしま…

ちょっと変わった自己啓発本 「頭のゴミ」を捨てれば、脳は一瞬で目覚める!

「頭のゴミ」を捨てれば、脳は一瞬で目覚める! 作者:苫米地英人 発売日: 2014/04/14 メディア: Kindle版 普通、自己啓発本ていうのは以下の内容で話が進んでいくと思います。 ①、具体的な目標を設定する ②、その為の詳細な計画を立てる ③、それを実行する為…

対人関係に疲れたあなたへ・・・「敏感にもほどがある」を読んで

敏感にもほどがある 作者:高橋 敦 発売日: 2017/07/03 メディア: 単行本(ソフトカバー) 他人の表情や心情に敏感な人っていますよね。自分もそういったタイプだからよくわかります。 俗に言う「空気が読める人」とも言えますが、色々敏感に反応してしまう為…

「ここ一番で腹をくくれるか」・・・なかなか腹がくくれてない人にお勧めです。

ここ一番で腹をくくれるか 頭でわかってるだけじゃダメなんです 西部の黄金時代を築いた森監督の著書。当時の西武は本当の隙もなく走攻守揃ったいいチームでした。あまりに強いから当時は近鉄とか阪急ばっかり応援してました。 そんな強いチームを率いた監督…